ソリッドワークスを無料体験!構造解析ソフトに必要な環境とは

【ソリッドワークスを無料体験】3D CAD選びのポイント&利用環境を解説

ソリッドワークスを無料で体験するにあたり、いくつかのポイントを把握することが必要です。

この記事では、3D CAD選びのポイントや、導入前に確認したい利用環境について解説します。

これから3D CADソフトを導入したいという方は、ぜひチェックしてみてください。

3D CADを選ぶ際に気を付けたいポイント

赤い色で書かれたポイントの文字

ソリッドワークスの無料体験版を利用するにあたり、3D CADソフト選びで気を付けたいポイントは、主に3つあります。

利用目的を明確にする

CADの利用目的を明確にしておくことは大切です。

なぜなら、3D CADソフトといっても、得意とする分野はソフトごとに特色があるためです。

例えば、ソリッドワークスは、機械部品や家電部品の設計などで幅広く利用されています。

使用例なども参考にしたうえで導入することで、より自社のニーズに合ったソフトを選定できます。

操作性を確認する

一般的に、3D CADは2D CADよりも操作が難しいといわれています。そのため、設計業務における作業の効率化を図るためにも、3D CADソフトの操作性は重要なポイントです。

操作性を確認するには、実際に使ってみることが一番の近道といえます。

ソリッドワークスの無料体験版を利用し、自社の設計者に実際に使ってもらうことで、操作性を体感することが可能です。

オンラインの無料体験版は2時間の時間制限があるため、弊社トレーニング講師による体験セミナーへのご参加がおすすめです。

優れた操作性や機能性を体験すれば、新たな3D CADソフトを導入した際の効果を、具体的にイメージできます。

利用コストを確認する

3D CADソフトを選ぶ際に、コストは決して無視できないポイントです。

3D CADソフトは、「ハイエンド」「ミドルレンジ」「ローエンド」と3つの価格帯にわかれており、この中では「ハイエンド」が最も高い価格帯となっています。

自社のコストなどを考慮したうえで、ソフトを選ぶことが重要です。

ソリッドワークスは「ミドルレンジ」の価格帯ながら、自動車業界などの国内大手企業にも導入されており、優れた操作性・機能性を有しています。

また、利用コストはソフトだけでなくハードにもかかる可能性があります。マシンスペックが低く利用環境が適していない場合、ハードも新しくする必要があるからです。以下で利用環境についてもご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。

事前に確認したい利用環境について

人差し指を立てる白い服の人物

ここでは、ソリッドワークスの利用環境について見ていきましょう。

オペレーティングシステム

まずは、オペレーティングシステムの利用環境についてご紹介します。

クライアント製品

SOLIDWORKS
2022
SOLIDWORKS
2023
SOLIDWORKS
2024
Windows
11、64-bit
○(SW2022 SP2)
Windows
10、64-bit

サーバー製品

SOLIDWORKS
2022
SOLIDWORKS
2023
SOLIDWORKS
2024
Windows Server
2022
○(SW2022 SP4)
Windows Server
2019
○(サポート終了:SW2025)
Windows Server
2016
×

Mac用eDrawings

SOLIDWORKS
2022
SOLIDWORKS
2023
SOLIDWORKS
2024
macOS Monterey
(14.0)
× ×
macOS Big Sur
(13.0)
× ○(サポート終了:eDrawings 2025)
macOS Catalina
(12.0)
○(サポート終了: eDrawings 2024)
macOS Mojave
(11.0)
×
macOS High Sierra
(10.15)
× ×

Microsoft SQL ServerおよびMicrosoft Office

続いて、Microsoft SQL ServerおよびMicrosoft Officeの利用環境についてご紹介します。

MS SQL

SOLIDWORKS
2022
SOLIDWORKS
2023
SOLIDWORKS
2024
SQL 2022 × ○(SW2023 SP2)
SQL 2019 ○(SQL 2019 CU4必須) ○(SQL 2019 CU4必須) ○(SQL 2019 CU4必須)
SQL 2017 ○(サポート終了:SW2024)
SQL 2016 ×

MS Office

SOLIDWORKS
2022
SOLIDWORKS
2023
SOLIDWORKS
2024
Word、Excel、PowerPoint 2016、2019、2021(SW2022 SP2) 2016、2019、2021 2021

最新情報はこちらからご確認ください。

ハードウェア

最後に、ハードウェアの利用環境についてご紹介します。

ハードウェア

SOLIDWORKS
2022
SOLIDWORKS
2023
SOLIDWORKS
2024
プロセッサ 64ビット、IntelまたはAMD
メモリ 16GB以上
PDM Contributor/ViewerまたはElectrical Schematic:8 GB以上
グラフィックス ソリッドワークス認定のカードとドライバ
ドライブ SSDドライブ推奨(最適なパフォーマンスのため)

最新情報はこちらからご確認ください。

ソリッドワークスを導入する際は、上記の要件を満たす必要があります。利用環境が整っていない場合、ハード面でコストがかさむ可能性があるため、事前に利用環境についても確認しておきましょう。

また、ソリッドワークスに関する最新情報は公式サイトからご確認ください。

ソリッドワークスの動作に適したパソコンをスムーズに選びたいという方は、ぜひ以下の記事も参考にしてみてください。

ソリッドワークスは無料体験も可能!セミナーへのご参加はお気軽に

3D CADソフトを選ぶ際の大切なポイントには、「利用目的を明確にする」「利用コストを確認する」などが挙げられます。

また、PCの利用環境を事前に確認しておくことも大切です。

テクノソリューションズでは、ソリッドワークスを無料で体験できるセミナーを多数開催しております。

東京や大阪、名古屋会場での開催の他に、新潟営業所ではお申込みいただいた企業様に講師がお伺いする形でのセミナー開催も可能です。

詳しいセミナー内容は、以下のページからご確認ください。

ソリッドワークスに関するお役立ち情報

ソリッドワークスの無料講習を受けるならテクノソリューションズへ!

会社名 株式会社テクノソリューションズ
代表取締役 大眉 博
会社設立日 2005年2月2日
本社 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6丁目6−3 新宿国際ビルディング新館4F

アクセスマップ

電話番号 03-5326-7560
FAX番号 03-5326-7561
事業内容
  • CAD/CAM/CAE/PDM システム開発・販売
  • 製造業向け各種システムおよびソフトウェア販売
  • 3Dプリンタ/3Dスキャナー/加工機など、各種機器の販売
  • 上記に関するメンテナンス・サポート
  • その他、システム構築サポート・トレーニング・コンサルティング・カスタマイズなど
URL https://www.t-sol.co.jp/